日頃のお手入れ方法

電気掃除機は畳の目に沿ってゆっくりと軽くかけてください。
強くかけるとを傷める原因となります。

雑巾で拭く場合には、基本的に乾拭きをしてください。
水分を多く含んだ雑巾で拭くとが湿ってしまうため、カビが発生しやすくなったり

光沢がなくなってしまいます。きつくしぼって拭いてください。

2~3日晴天が続いた時は、窓を開け放し室内に風を入れてください。
時々を片方だけ持ち上げて、ビン等を挟んで風を通していただくとより効果があります。






の湿気を取り乾燥させるためにも年に2回ほどは畳干しをしましょう。干す時間は4~5時間程度です。畳床を太陽に向け、よくたたいてホコリを出しましょう。
直射日光を当てすぎるとが傷み、日焼けが強くなりますので気をつけてください。を干す場所がない場合はからを離して風を通すだけでも効果があります。


収納する時は、陰干しをして

(とにかく乾燥させて)ほこりを落と

し、ビニール袋等に入れ、冷暗所

に保管します。ただし、湿気の多い

所ではカビが発生するので注意し

てください。

凹んだところに適度に霧吹きして、お湯に浸してきつく絞った雑巾を当ててその上からアイロンをかけるとある程度回復します。 消毒用アルコールを布に染み込ませてこまめに拭き取ります。その後風を通して乾燥させます。
※天気の良い日であれば、乾燥するまで日光にあて、その後ブラシで落として掃除機で吸わせます。


こぼした上に粉末の洗剤・クレンザー・塩・小麦粉等をふりかけ、充分に液体を吸い取らせてから掃除機で処理し、その後固く絞った布で何回か拭きます。

 

その他の汚れ

せっけんや中性洗剤をぬるま湯に溶かしたもので雑巾がけをして、その後酢を混ぜたぬるま湯で拭くと、きれいになります。
※日光の差し込むところが一定していると、そこだけ色あせが早いので、一月に一度くらい向きを変えた方が良いでしょう。


小さい場合は、サンドペーパーでこすった後、布にオキシドールを含ませて軽く焦げ跡部分をたたくと、焦げ色が脱色されて目立たなくなります。 みかん5~6個分の皮を水に入れて火にかけ、10~15分ほど煮出します。この液でしぼったタオルでい草を拭きます。
30分ほど放置した後、乾拭きします。
タバコ等で焦げ穴を作ってしまった時は、目打ちか千枚通しで焦げた部分のい草を抜き取り、両側のい草を一本ずつ寄せて、すき間を詰めるようにしてならすと目立たなくなります。

また、酢と水を1:2~3の割

で混ぜた液で、タオルをかた

く絞り拭いた後、10分ほど置

いて乾拭きすると黄ばみ防止

にもなります。

多少日焼けしますが、直射日光で乾燥するまで表裏とも良く干して、掃除機をかけます。日焼けを気にされる方は、掃除機で数回吸い取り風通しを良くした後、を上げて除湿機で乾燥すると良いでしょう。
※温湿度のコントロールと掃除がニの発生予防には効果的です。家の中が程よく乾燥するまで、扉や窓を開けて換気するよう心がけてください。

じめじめ梅雨時期はカビにご注意!

 梅雨時期は高温度・高湿度・日照時間が短いなどのカビが発生しやすい

 

三要素がそろう季節です。お部屋の空気の入れ替えなど、地面が乾いてから

 

梅雨の晴れ間の利用や除湿機・エアコンのドライ機能などおススメします。

 

こまめにカラ拭きなども大切ですが・・・現代の生活事情では中々大変な事です。

    4月29日

             は畳の日

    9月24日

 

   10月10日  襖の日

畳ビズのうた

ここクリックたたみビズの歌

 

 和室のある

     豊かな暮らし 

         もてなしの空間

   ◆西村畳工業 有限会社◆

  福岡県北九州市小倉南区城野4丁目5-29

 

         電話   093-921-0014

         FAX  093-931-3250