風習は後世に引き継いでいきたいもの。

注連縄飾り
注連縄飾り

 

  今日は仕事おさめ!

 

1年間を締めくくる大掃除の日

 

半日かけて大量に溜ったほこり、

 

ごみのかたずけをします。特に


機械につまった、い草のかすや油の

 

固まりを念入りに除去作業をします。

 

来年もちゃんと動いてくれないと大変です。

 

最後に注連縄飾り鏡餅など新年を

 

迎える準備を整えます。

 

 

 

 

 

 

 

 注連縄は囲った内側を聖域とし不浄なものを

 

入れないのが役目。末広がり

 

めでたさの象徴。だいだいは先祖代々

 

意味で家の繁栄を願います。

 

稲穂豊作の印、紙垂はけがれを防ぐ

 

魔除けの役割、うらじろ長寿を願う

 

縁起物。玄関や台所・トイレに飾ります。

 

鏡餅年神様へのお供えもの、お供え

 

した鏡餅を食べることで新たな生命力

 

さずかるとされます。

    4月29日

             は畳の日

    9月24日

 

   10月10日  襖の日

畳ビズのうた

ここクリックたたみビズの歌

 

 和室のある

     豊かな暮らし 

         もてなしの空間

   ◆西村畳工業 有限会社◆

  福岡県北九州市小倉南区城野4丁目5-29

 

         電話   093-921-0014

         FAX  093-931-3250